ル・クルーゼ、デビュー

makisuke2005-03-14

  
満を持して、本日とうとう「ル・クルーゼ」デビューとなりました。プレゼントしてくれた妹達(はも・ひと・あけ)よ、ありがとうね。丁寧にホワイトソースを仕込んで、蕪と南瓜とペコロスとチキンの濃厚シチュー(残りは明日グラタンにしよう)。さらにチーズをざらざらとすりおろして食べました。サラダは、ルッコラ、サラダホウレンソウ、サラダ菜、ハプリカ(赤・黄)、紫玉葱、ブロッコリースプラウト、トマト、ソーセージ、マッシュルーム入り。後は、前から目をつけていた、久我山のパン屋「グードファリーヌ」のパン。三種類ほど買ってみたのだけれど、「水を大目に練り込んであるので、食感がモチモチしています」というパン(名前忘れました)の食感に感動!外側はバリッと堅く内側はひんやりもちっと滑らかで、なんだか艶めかしい感じ。ちょっとクセになりそう、通ってしまいそうです。

超長期熟成ビール@エビス


今夜はエビスの新発売ビール「超長期熟成ビール」を飲みましたよ。ウマカッタですよ、このビール。普段飲んでるオリジナルのビールと飲み比べてみたのだけれど、コクがあって濃厚で華やかな感じでした。存在感があるなぁって感じ。久し振りにゴクゴクと一気に飲んでしまいましたので、ちょっと酔ってます。

フジロックあれこれ

ジュリエット・ルイスって、あのジュリエット・ルイスなんだよね?バンドやってたんだね。知らなかったよ(知らなかったけど、やってるんなら、絶対見たいよ!)。彼女が来るってコトは、やっぱり「コートニー・ラブ」枠だよね。とにかく極上のビッチぶりを期待したいですよ。あとは「ドレスデン・ドールズ」見たいッス。とにかく、本日苗場エリアの宿予約申し込みましたから、待ってろよ、フジロック

春の便りはもうすぐそこまで

もうすぐ妹(四女・あけ)の第二子が生まれるのですね。とうとう十月十日の妊婦生活も終盤に入ったというわけ。予定日はあとほんの十日ほど。もう何時生まれてきてもおかしくなんだな。やはりどうしても第一子(甥っ子クン、ナギトン王子)の時ほどの盛り上がりはないのだけれど、それでも新しい命がやって来る事に、興奮と同時に厳粛な気持ちさえ覚えてしまう。無事であって欲しい、元気な子であって欲しい。もう何度も祈ってきたけれど、やっぱり祈らずにはいられない。「無事であって欲しい、元気な子であって欲しい」と、ココロを込め八百万の神々に祈りたいワタシであります。どうか母子共に健康であれ。